1 2018年 05月 28日
社会保険労務士法人 杉浦会様のVIを当社で担当させていただきました。 杉浦会様の「労使関係を晴朗になるよう努力実践する」との想いから、 「晴朗の心」をあらわす「晴(清)」と「朗」をモチーフに デザインさせていただきました。 「晴朗」とは、空が晴れ渡ってのどかなさまのことをいいます。 心にわだかまりなどがなく、明るくすっきりとした印象を与える 明るいブルーをカラーリングしました。 ロゴを使用して、名刺や封筒など アプリケーションデザインも制作させていただきました。 社会保険労務士法人 杉浦会様、ありがとうございました。 Kato/Designer ▲
by brookstudio-f
| 2018-05-28 10:03
| Kato/designer
|
Comments(0)
2018年 05月 21日
商品コンセプトに基づいて商品の実物や価格、ネーミング、キャッチフレーズが決められ、 広告、プロモーションの訴求表現などによって お客様の頭の中にその商品(ブランド)のイメージが出来上がります。 商品イメージは、コンセプトに基づいて形態をつくりそれが訴求された結果、 お客さまの頭の中に描かれるイメージです。 商品の企画開発の段階で主な役割りを果たす商品コンセプトの中では重要であっても、 広告コンセプト、販売コンセプトの中心には置かれないこともありますし、 その逆ももちろんあります。 テレビCM、ポスター、雑誌広告、新聞広告、パンフレット、店頭POP等… それぞれの媒体によって商品や企業の良さを伝えるのに適した方法が異なります。 私たちデザイナーは、どの様な媒体で、どの様な内容を、どの様に伝えていくのか ということを考えて、正しく伝わるデザインをつくって行かなければなりません。 また、企業が発信した媒体の全てを見てもらえるとは限らないため、 ひとうひとつのデザインの中で、商品や企業の魅力がしっかりと伝わるものになっている事も重要です。 ブランディングとして全体を通して統一し、良さを伝える事ができているかを 考えると同時に、個々のデザインの質もしっかりと高めていけるよう心がけてゆきたいと思います。 Kobayashi/designer ![]() ブルックスタジオは「Forward to 1985 energy life」に賛同いたします。
▲
by brookstudio-f
| 2018-05-21 11:32
|
Comments(0)
2018年 05月 14日
顧客の「認知」を「購買」につなげるために、段階に対応した状態を作り出すことがマーケティングです。 顧客志向とは、「自社の商品やサービスを、お客様に認めてもらうためにはどうすればいいのか」 ▲
by brookstudio-f
| 2018-05-14 09:47
| Fujita/art director
|
Comments(0)
1 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
フォロー中のブログ
irei blog OMソーラーの家「Aib... 中里のひとり言 三代目のダイアリー 吉田工務店 5秒クラブ ShopMasterのひ... NOBEX 私信 hallelu-ya 太... ZAISO-TIMES コバケン日記 ハルノイエ 最新のコメント
最新のトラックバック
以前の記事
2019年 12月
2019年 11月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 09月 2008年 07月 2008年 06月 プロモーションの企画から各種ツールの制作までの一連の業務を行います。
ブランディングデザイン アートディレクション グラフィックデザイン パッケージデザイン Webデザイン 外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||